第6回学術研究大会「トランプ政権とアメリカ経済」

INFORMATION

  • 2019年3月9日(土)14:00~17:30
  • 池袋キャンパス8号館2階 8201教室

本研究大会は、本学経済学部にゆかりのある研究者(卒業生、名誉教授、助教経験者など)による年に一度の研究会であり、研究上の交流を通じて懇親を深め、経済学部および経済学研究科の研究?教育の向上を図ることを目的にした公開講演会である。講演者は、本学経済学部で教鞭をとられた研究者である。

講演者

所長挨拶

本学経済学部教授?経済研究所長
大友 敏明

報告者

本学名誉教授
小西  一雄

「分裂するアメリカ資本主義—トランプ現象の経済的背景を考える—」
専攻:国際金融論、経済理論、日本経済論。著書:『資本主義の成熟と転換—現代の信用と恐慌』[単著](桜井書店、2014年)、『ポスト不況の日本経済』[共著](講談社現代新書、1994年)、『現代経済と金融の空洞化』[共編著](有斐閣選書、1987年)

本学経済学部教授
山縣 宏之

「ラストベルトの産業構造高度化と製造業労働者—トランプ現象の経済的背景の考察—」
専攻:アメリカ経済論。『ハイテク産業都市シアトルの軌跡』[単著](ミネルヴァ書房、2010 年)。Dynamics of the U.S. Industrial Structure after Lehman Brothers’ Bankruptcy: Innovation, Globalization, the Social Division of Labor, and Income Polarization, Rikkyo Economic Review, 71-1, 65~102,2017. 「米国シアトル?ソフトウェア産業エコシステムの新展開」、『研究 技術 計画』(研究?イノベーション学会、2016 年) 30-4, 295~311。

本学名誉教授
北原 徹

「トランプ政権と適温経済」
専攻:金融論?証券論。論文:「ポスト?リーマンの米国経済」『立教経済学研究』第72巻第2号、2018年10月。「ポスト?リーマンの米欧日銀行の収益構造変化」『経済志林』(法政大学経済学会)第85巻第3号、2018年3月、「ポスト?リーマンの米国金融と金融肥大化の終焉」『立教経済学研究』第71巻第2号、2017年10月。

詳細情報

名称

第6回学術研究大会「トランプ政権とアメリカ経済」

対象者

本学学生、教職員、校友、一般

申し込み

  • 事前申し込み 不要
  • 参加費 無料

主催

経済研究所

備考

お問い合わせ

経済研究所

お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。
ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。